ヤミ金業者のよくある手口はこれ!特に「ケイタイ買取詐欺」が近年増加!

ヤミ金の手口は年々新しいものも増え、巧妙化しています。
近年特に増えているのが、iPhoneやiPadなどのスマートフォンを購入させる携帯買取詐欺(白ロム詐欺)で、非常に悪質な詐欺手口となります。
その他、様々な手口で騙そうとしてきますが、まず“手口”を知っておくことも、自身を守るひとつの手段となりますので、代表的な手口をご紹介させてただきます。

「当社と申込者に信用がないから携帯電話をローンで買うことで信用をつけましょう」
などという手口で携帯電話(スマートフォン含む)を複数台購入させ、指定した買取業者に送らせる数年前から増えてきた手口です。
買取業者と闇金サイトは別という扱いになっているため犯罪の立証が難しく、携帯端末を送ると1台あたり約1万円前後の振込があり、その後希望する融資が実行されることはありません。
そのことを金融サイトに問い合わせると担当者が不在であるとか、よくわからない、担当が退社したなどと関係を断ち切るかのような発言をされ、一定期間が経過すると連絡が取れなくなり、緊急連絡先を教えてもらいたいなどという名目で本人以外の連絡先を取得して二次被害に繋がります。
在籍確認なのかは不明ですが、個人名や宅配便、保険会社を名乗って本人以外の連絡先(職場、親族、友人など)に電話をしてくることも確認されている悪質な手口です。

1万円から3万円程度の少額な振込をして、3倍から4倍の返済を迫る闇金方法です。
“信用作り”という言葉を使って利息の先払いなどと言って暴利であることを隠しているケースが多くよく騙される手口です。
実際に希望される金額が融資されることはなく、完済しても上司の決済が下りないからもう一回同じ金額を振り込むので同額を返済して欲しいなどと繰り返し被害者がパンクするまで続けるのも特徴で、本人以外の連絡先を複数聞き出すことが確認されており、融資前であったとしてもそれが業者にとって有効だと判断すると、状況に関係なく本人以外の連絡先に電話をかけてくるなど悪質な手口になります。

昔は“全ドリ”などと呼ばれた保証金を振り込ませる手口で、闇金の中では古典的な手口です。
「融資を実行するにあたり先に利息のいくらかを振り込んでもらいたい」と営業されます。
高額な融資金額を扱っているような闇金サイトなどではこの手法が使われている事がよくあります。
実際に、お金をかき集めて振り込むまでは毎日1時間ごとに電話が鳴るほどであるが振込をしてしまうと着信拒否などをして連絡がつかなくなるケースがほとんど。
振り込め詐欺の分派に位置づけられており一時、絶滅したと思われていましたが、ここ最近また復活しているので注意が必要です。
具体的に当サイトに寄せられた実際の手口の一部を紹介します。
[判明した手口]保証金を振り込んでほしい融資にあたり、信用をまずは示してほしいと“保証金”という名目でお金を騙し取られるケースがあるようです。
2014年8月追記
[判明した手口]キャンセル料を要求される1円でも融資を受けた方、全く融資を受けていない方どちらもキャンセル料という名目でお金を要求されるケースが増えています。
2014年9月追記
[判明した手口]分割して振り込ませる例えば1万と2万に分けて返済を迫ります。金額の大きい方が入金確認できないと言い倍以上のお金を騙し取られるケースも最近増えているようです。
2014年9月追記
当サイトでは、実際に起きた手口やヤミ金業者の情報を皆様から募集しております。
更なる被害者を作らないためにも、是非コメント欄に情報をお寄せください!
ご協力、よろしくお願い致します。
コメントでも被害や手口の情報を受け付けております。
コメント一覧 (113)
しょうもない国の政治家(うちわの件など)に税金を使うなら非常に迷惑しているものに警察は、手をさしのべてくれないのでしょうか?だめならNPOのような弁護士さんや警察OBなどおられないのでしょうか?
買い取るから
指定するのを二台送ってくれたら
10万ほどで買い取る
と言われて送ったら
最初前金という形で
2万振り込まれ
振り込み当日電話すると
あと何日まで待って下さい
と言われ待ってまた
連絡するとまた
待ってくれといわれ
待ったけど連絡が
とれず不安です
これも詐欺なのでしょうか?
最初に、エントランスという個人融資会社というところに420万円の融資を申し込んでいたのですが、この手口同様、そのままでは融資不可能なので携帯会社のローン審査を2件以上通過させた記録を残してくれれば、**融資することができると言われて、*****という買取業者を紹介されました。
エントランスの担当者から、以前うちのお客さんもやってた方法ですからと、**の申し込みフォームに指示通りに入力させられて申し込みを行い、サポート契約と内金希望・申し込みはインターネットを見てと選択するように指示されました。そのようにしないと、融資を受けることは難しくなるかも知れないという事だったからです。
そして、**の方では、「サポート費用を無料にする代わりに、お約束を守っていただきたい」と言われて、「①担当者の指示通りにすること、②話を途中で変えられないこと、③当日中に携帯電話端末(iPhone6plusやiPadAir2)を送付すること」という指示に従い、指定の店舗で携帯をauとDoCoMoで7台契約させられてしまいました。そこで終わるかと思えば、次はSoftbankで契約をさらに4台させられそうになりましたが、審査が通らずにホッとしてたところ、今度はMNP契約でさらに購入させられそうになったので、さすがに無理だと考えてキャンセルを申し出ましたが、その時には既に内金の振込依頼をかけてしまったから受け付けられないと言われていました。
(続きます)
※一部コメントを編集・削除させて頂いております(スタッフ)
買取業者自体は、SIMカードを抜いた携帯の売買なので違法という認識はないと話していましたが、このサポート内容がサポート契約者に携帯を買わせる内容なので、役務提供契約になるのではないかと素人ながらに考えています。
買取業者は、携帯はまだ保管してあり(本当かどうかは怪しいですが)、キャンセルした場合のサポート費用を払う交換条件で携帯を返すとの一点張りです。まだ相手との契約書も交わしていない状況ですが、相手が提示しているキャンセル可能な期間は過ぎてはいないので、クーリングオフが可能であると考えています。(通常、自分からのインターネット申し込みはクーリングオフ対象外です)
音声の記録によって、闇金のエントランスからの指示であったことは証拠が確保できていますが、恐らく闇金のエントランスは非通知でかけてくる所やFAXで契約を行おうとしているところ、金融事業者登録番号を詐称している様子などから、住所も偽物である可能性が高いと考えられます。
詐欺の立証が出来たとしても、刑事事件として取り上げてもらえるかどうかはわかりませんが、今後は警察と弁護士に相談して債務整理などの諸手続きを進めて行きたいと思います。
私みたいな被害者がまた出ないためにも、公開できる範囲の情報提供をさせて頂きました。
1人がお金に困り
借りた。と話してきました。
上京前から借金もあり
審査に通る自信などなかったが
面白い方法で借りれた。と
それが、iPhoneを2台、auで購入
それを買い取ってもらうことで
お金を借りるということでした。
本人は10万だけ借りたいと
話したそうなのですが
結果的には20数万を借りる形になったらしく、正直胡散臭さしか
ありません。お金も後日に入金されると言っていましたが、なんのあてもないのです。
なにかあった際にはどうなってしまうのか、心配でなりません。
また、経過を書き込むかもしれません
挙げ句の果てに携帯電話買取詐欺に手を出していました。
ドコモで2台、auで2台を契約して指定された場所に携帯電話を送ってしまったのです。
後日本人からの告白により発覚、警察に行き、携帯電話の利用もストップしました。
携帯電話の購入代金は諦めていますし、解約金の支払いも仕方ないものだと考えています。
ただその携帯電話でのおサイフケータイ機能等での被害額と、あと携帯電話会社からの損害賠償の発生、携帯電話を転売した事に対する刑事責任など
多額の借金に加えこれから発生する金額に日々に不安を抱えています。
やはり多額の金額が発生するものなのでしょうか?
ご意見宜しくお願い致します。
以前ハガキを送ってきた融資会社に融資をお願いしたところ信用貸付という名目で元金1万の振り込み金7000が振り込まれました
ほんとにお金に困っていたのでその時は助かったのですが返済金2万5000円支払おうとしたところ完済の枠が一杯でとりあえず更新料の15000だけ支払ってくれとのことでした…
後日1万振り込めばと思っていたのですが次にまた完済金25000払うか更新料の15000振り込めとの話がきて25000も払えず更新料15000を振り込みました
その後も何度かこのやりとりが続き結果7000円に対し10万以上支払ってます
今もこの問題が続いています
会社や家族、友達に電話する等との話もあり相談するにできませんでしたがなんとかなりませんか…
本気で苦しいです
同じような被害相談を多く頂いております。
様々な対策が考えられますが、何という業者なのか?いついくら支払ったか?など詳細な被害状況をお伺いしなければ完全な解決とはなりませんので、営業時間内に、お電話での無料相談へご連絡頂けますか?
相談は無料です。
10万円以上という被害額が出ている以上、これ以上被害を増やさないためにもできるだけ早くご連絡頂ければと思います。
よろしくお願い致します。
お金を借りようとしたら、信用が大事だからと、買取り業者を紹介されて、携帯を契約させられ、肝心の融資は一円も入ってこず、
れ連絡が途絶えてしまいました。
契約書とかは交わしませんでしたが、
買取り業者の契約書が残っています…
父がユニオンキャピタルという会社に5年ほど前にお金を預け、
1年くらい前までは毎月利息が振り込まれていましたが、
振り込みが3ヶ月ごとになる、との連絡があり、
その後振り込みが滞ったため、昨日電話問い合わせしたところ、
その会社の投資先自体がうまくいかなくなったため、利息の振り込みが滞っている、
元金は返せない、と言われたようです。
会社としても弁護士を立て、投資先との話し合いをしているので、その経過によってはお支払できるかも、との話し方だったようです。
預けた金額はわかりません。
銀行より利息がよいなら、いいか、との考えだったようです。
年月が長いのですが、これは詐欺に値するのでしょうか。
元金を戻していただくのは正当な権利と思いますが、先方にお金がないなら、泣き寝入りしかないのでしょうか。
また、元金の返還について然るべき処置はありますか?
よろしくお願いいたします。
私は多重債務に陥っており返済に困っていたため、まずは、おまとめローンはできないかと東京にある『エコキャッシング』という消費者金融に相談したところ、可能との連絡を受け、契約のために遠方から、わざわざ東京の会社まで行きました。
ところが、いざ契約となったら、どこも保証会社がついてくれないから無理と言われて、おまとめローンは断られ途方に暮れていたところ
『債務整理をしてくれれば、本当はだめなことだけれど、一旦 借金がチャラになったことにして、融資の審査をすることができるから、債務整理の手続きをしてください』
と言われ、言われるがまま紹介された司法書士のところで債務整理の手続きをしました。
しかし、結局、エコキャッシングから融資の結果について連絡などなく騙されましたし……
債務整理の月々の返済額が大変で困っています。
私の借金は約130万なのですが、この金額は最低でも月4万は払わないと難しい額なのでしょうか?
契約のとき司法書士には、返済額については、またあとで相談して変更できると言われたので相談したところ、予定どおり払えないなら辞任すると言われました。
言われるがまま、よく知らない司法書士のところで手続きした私も悪いのですが、本当に困っています。
どのような契約内容なのか?など詳細がわかりませんと詐欺と判断もつかないため、一度現状と過去のやりとりなどを含め詳細を無料電話相談からご相談ください。
口座番号と現住所、働き先の会社を知られてしまっています
携帯を買いに行くように指示され、断ると脅迫。
ヤミ金業者です。
第三者への嫌がらせがひどくなる前に無料相談にお電話下さい。
電話番号(0120-360-920)をネットで検索をすると闇金との口コミが1件ありました。
知人からは公的なところだと聞いていたので、不安になり、中小企業庁に問い合わせしたら、そのようなセンターはないとの回答でした。
グーグルで住所を検索しても存在しません。
「経営環境変化対応融資」と書いてあったので、その文言を検索すると、「日本政策金融公庫」がヒットしました。
問い合わせるとこちらも関連のセンターは無いと言われました。
闇金でしょうか?
公的なところと同じような名称を使っているので被害に遭う人がいるのではないかと投稿させてもらいました。
貴重な情報有難うございます。各省庁にお問い合わせされたということですが、ヤミ金だと思われます。次の被害者を増やさない為にも、頂いた情報を元に、リスト追加させていただく予定でございます。ありがとうございました。
おそらく詐欺だと思います。ただ、連絡先や、買取業者へ連絡しているので、何かしらの因縁を付けられてお金を請求されそうで怖いです。その場合の対処方法は有りますでしょうか?
ご相談有難うございます。どこの闇金かなど詳細をご相談頂ければと思います。お電話での相談は無料ですのでお時間あるときにご連絡下さい。よろしくお願い致します。
ご相談有難うございます。個人情報を渡してしまっているということでしたら、脅迫などの被害に繋がる恐れがございます。二次被害にもつながりかねません。お電話での相談は無料でございます。お時間ある時にご連絡下さい。
不安です。
あつています
携帯電話の契約の
話しばっかりでかんじんな
融資の話しはありませんでした
ヤミ金とは違うっていってましたが
やっぱり詐欺なのでしょうか?
即日融資の話しはありません
ご相談有難うございます。あきらかな携帯買取詐欺となります。携帯電話事業者と契約したお金に関してなど、早めに対応しないと債務が貯まるだけになってしまいますので、被害額を抑えるためにも、早めに無料の電話相談よりご連絡下さい。
はい、詐欺だと思われます。携帯、特にスマホ(iPhone)などを購入させる手口は騙された方も加害者とみなされてしまうケースがあります。今の段階での被害状況など、一度無料の電話相談よりご連絡下さい。
その後電話が入っていますがでていませんし、電源を切っています。
その後の嫌がらせなどの対応をお聞きしたくお電話入れましたが、時間がいでした。
警察へ相談しましたが、AUの携帯を契約したものが違反者で悪者、携帯を白坂に送ったものが異変者で悪者、携帯をチップを抜いた状態で販売愛た場合には刑法違反・・・・ようは、引っかかったあなたが一番悪いで、ひっかけた方は、マイキャッシュ(にいやま:03-6895-3749)・モバイルリゾート(ひぐち:03-6311-4386)は、違反をおこしていない、手を汚していない!正当な奴と言う事になります。警察や法律は、やくざに及ばないと言う事です。もっと、困っている人にこんなことを広めるべきだと思います。泣き寝入りをするのは、弱いもの、頭の回転が弱いものなのでしょうね。皮肉です。
電話で相談させていただいたのですが、職場への恐喝などが不安です。
勝手に私の名前、携帯を教えた知人にも腹が立つのですが、私のところにも今後何か言いがかり等つけてくるのでしょうか?
知人に先ほどから何度電話してもでないので、さらに不安になり耳鳴りがします。自分のことならまだしも、他人が勝手にやったことで何か危害がおよぶのではと、不安でしょうがありません。私はどう対処よいのでしょうか?知人は今後どうその業者に対応すればよいのでしょうか?
ご相談有難うございます。完全な携帯買取詐欺となります。当サイトが役に立ったようで何よりです。ですが、個人情報も渡していしまっていると思いますし、二次被害にも繋がり、更に携帯電話契約に関しても解決しなければならない問題が多くございます。営業時間内にお電話での無料相談お待ちしております。
貴重な情報のご提供有難うございます。誰も最初は闇金だとは気づきません。闇金詐欺は、普通の方が騙されてしまいます。
貴重な情報のご提供有難うございます。誰も最初は闇金だとは気づきません。闇金詐欺は、普通の方が騙されてしまいます。
ご相談有難うございます。手口から見て、明らかな携帯買取詐欺(白ロム詐欺)ですし、パートナーズというヤミ金はこの詐欺を行っていると以前から被害報告が多く寄せられます。できるだけ早い解決のために相談は無料ですので一度弁護士事務所へご相談下さい。よろしくお願い致します。
振り込まないで下さい。自分含め勤務先などの個人情報を渡してしまった以上、第三者に被害が及ぶ可能性が非常に高い悪質な闇金業者です。できるだけ早く弁護士にご相談下さい。
中に入ったら新規の紙をとって店員さんに呼ばれたらサミット側の担当者を兄とし、兄と同じ携帯が欲しいので店員さんに変わって欲しいって言われてので店員さんに変わって携帯3台と契約してくださいとの支持でした
その携帯会社では自分が印鑑忘れて契約することが出来なかったのでそれを説明したところ明日印鑑を用意して必ず違う携帯会社に行ってくださいとの支持でした。
それと契約を解除したいって言ったらそれは無理です。携帯会社でローンを組まないと契約をキャンセル出来ないって言われました。
この場合携帯会社に携帯3台のローン組んだ方がいいでしょうか?
絶対に今後連絡をとらないでください。それは携帯買取詐欺というヤミ金の手口です。実際に携帯電話をヤミ金に渡せば連絡がとれなくなり債務が残ります。すぐに相談は無料ですので弁護士事務所へ粗連絡下さい。
買取業者の“モバイルワン”については、他の複数のヤミ金でも名前が上がっている白ロム詐欺に加担していると思われる買取業者のひとつです。できるだけはやく相談は無料ですので弁護士事務所へご相談下さい。
先日誤って「ティアル」という金融会社に申し込みをしてしまい、30万まで貸すことが出来ると言われ、口座番号など聞かれ答えてしまいました。auで携帯の契約して指定した場所へ送れば送ってるという確認が取れれば一部先に振込すると言われました。一度auで契約したのですが、分割が出来ないと言われ、それを報告したところ次はdocomoで契約して出来なければ諦めますと言われたのですが、今自分の携帯を契約してるのはdocomoなのでこれ以上は無理だと思うのですが、一度やりましょうと言われ、少し不安になったので、今契約しにいけないと理由に行ってません。またタクシー代といわれ3000円振り込まれ、利子はいらない、会社から言われてるので安心してくださいと言われてます。
本日も10時に電話してキャンセルしようと思ってるのですが、キャンセル料取られそうでこわいです。何かアドバイスをお願い致します。一応口座は紛失という形でストップしてます。
同じような相談が数多く寄せられております。できるだけ早く相談は無料ですので弁護士事務所へ一度ご相談下さい。よろしくお願い致します。
東京都の アイシス って、闇金ですか?今後、弁護士などを入れて、解決になっても、嫌がらせなど、酷くしてくる業者でしょうか?今は、03…発信の電話には出ていませんし、2回目の端末を断ってから、全く連絡がありません。 SIMカードや、名義変更…が、気になり眠れません。それと、アイシスの情報が欲しいです。
それに、もし、アイシス側が、端末は、返せないが、10,000円も返済は結構です。と、解決?になったとして……又、勝手に、入金などは、してこないですか?長々と、すみません。情報が知りたいです。お願いいたします。
正規の金融業者であれば、携帯を買うなどは一切ありません。あきらかなヤミ金です。できるだけ早く相談は無料ですので弁護士事務所へご相談下さい!
その後3万振り込み確認できたら 10万と余分に振り込んだ1万5千も合わせて振り込むので計11万5千円の融資になりますと言われました 返済は月一回1万の11回払い最後だけ1万5千円の支払いになりますと言われました それは利息分の支払いがない事になりますが騙されているのでしょうか?
株式会社メディアス
0368678706
田村
09055227082
でした。
業者の情報含め、相談は24時間無料ですので、専用のフリーダイヤルより一度弁護士事務所へ詳細をご相談下さい。よろしくお願い致します。
この業者はこの数日被害報告が増えているヤミ金です。携帯買取詐欺ですので、できるだけ早く相談は無料ですので専用ダイヤルより弁護士事務所へご連絡下さい。よろしくお願い致します。
これも、詐欺の手口でしょうか?
最後の手段が
闇金だと、皆さんそうだと思います。
でも、周りに
嫌がらせされる前に
弁護士さんの介入をお願いしたほうが良いと思います。
きちんと対応してくれますし、
身を守る事も
必要です。
警察は民事は
それほど
扱ってくれません。
私もまったく同じような事を3月に経験致しました。
ただ、私の場合は、キャンセルをして、今までに振込んだ金額を返済致しますとの連絡があり、4月末に口座へ振込むという話しでした。
しかし、不安になり、警察に相談したところ、相手方が返済すると言っているので、現状は詐欺にならないと言われました。
結果、本日が期日ですが、振込みはされていません。
警察に相談した頃は、電話連絡が出来ていたのに・・・・「クソー」です。
闇金(詐欺)の電話番号って 03-6635-4482ではありませんでしたか?
「融資は必要ないですか?」「今、キャンペーン中で利息をかなりお安く出来ますよ。」必要ないと断ると・・・・「取り敢えず、一度、お会いして話しをさせて下さい。」という事を言われましたが、しっかりと断りました。
もう自分が情けなくて。私はブラックなので切迫つまってやさしい言葉に引っかかってしまいました。もう何処も貸してくれる所はありません。本当に恐かったです。それ以上に情けないです。
直後03ナンバーからライフティを名乗る電話があり、審査が通ったが、信用情報機関にブラック的な物があり契約が進められないので携帯を契約して信用情報の上書きをすると言われました。
怪しいと思ったので保留させて欲しいと伝えました。
後日057から始まる番号でライフティより正式な審査結果のお電話がありました。その時に伺うとそのような電話は一切行っていないし、電話の際はこの番号から電話しているとの事でした。
ライフティが間違いなく正規に登録を行っている会社だったのを確認していたので最初の電話で信じてしまうところでしたが、ライフティは優良らしくそれを使った詐欺的な闇金があるとの前情報もあったので、詐欺に合わず良かったと思っています。
切羽詰まっていたので、前金として5万円が先にローンズから振り込まれ、その後、携帯会社2社にてそれぞれ3台(携帯2台・ipad1台)の契約を締結してしまい、「解約は当社でやるので契約書類が届いたら郵送をして、請求書が届いても支払はしないで下さい。携帯電話とipadを郵送するさい、simカードは抜いて下さい。」とローンズより言われ、そのまま携帯電話等は郵送をし、解約されるまで待っておりました。(その間も携帯電話会社より請求書は届いておりました)
しかし数ヶ月後、司法書士より携帯電話・ipadの料金支払督促書類みたいなものが届き、このままだと法的手続き・・・という文書が同封されていました。
法的手続きを取られてしまうと、まずいと思い、司法書士へ電話をし分割で支払を続けております。
実際、その支払金額で生活が今まで以上に圧迫してしまい、どうする事も出来ません。
今からでも携帯電話会社へ行って、解約する事って出来ますか?
住所と電話番号を教えれば良いのです。特に電話番号は、使われていない電話番号を教えれば良いのです。反対に向こうをてんてこ舞いにすれば良いのです。
嫌がらせをされないか心配です。
誰問わず50万までは無審査でお金を貸しますというふれこみで私はブラックなのでどこも借りれませんが遊び半分で融資の申し込みをしたところその金融会社から電話がありました。他者の借り入れや支払い状況また仕事や家族構成など普通のサラ金屋並みの話をして無審査と言ってる割には審査をかけるとの事(笑) そして翌日に金融会社から電話があり『申し込みを頂いた50万の審査が通りました。60万までOKです。しかし、当社では審査通りましたが個人情報機関ではお客様のお名前では融資がストップかかっている状況です』というもので私も元々金融ブラックなので借り入れ出来ないのわかってながら申し込みをしたので無理なら良いですと断りました。
しかし、そうですかとはならずに色々と使っている携帯や車の名義や色々と名義にまつわる話をしてきて最後に『融資は致しますが取りにきていただくか、または通帳とキャッシュカードセットで当社に送り下さい』と… なんでと聞いたら『融資ストップがかかっている人に会社名義で振込みになると都合が悪いので通帳カードをお預かりして口座の方にはお預かりとしてお金を入れてお客様に通帳とキャッシュカードを送り返します』との内容でした。
それなら個人名などで振り込んだらどうなの聞いてもそれは都合悪いのでとか(笑)
結局はまた改めて電話するわとやり取りは終わりました。
融資も嘘、通帳とキャッシュカードも騙し取られて終わりですよね
対応は柔らかい感じでしたが…
聞き違いかもしれませんが確か社名が『エイジア』で担当が【亀岡】と名乗っていました。
クレジットカードの利用限度額を教えて欲しいと言われ、そのぶんを
割りの良い仕立て券に変えてもらい、げんきんと交換しますと。ある、一流
百貨店の
オーダーサロンの〇〇さんのところに行って
仕立て券をカードで
購入するように
指示されました。
ですが、幸いなことに、カードを
使用できなくて、購入せずに済みました。
闇金と、その
オーダーサロンの
職員は
グルということですよね。
百貨店は三越です。
気をつけてください。
木曜日に『田中商事の金田』とゆう人から携帯に電話が有りました。
『お金必要ありませんか?』『50万迄融資できます。』
そんな電話が有りました。
話を聞くと、キャッシュカードを送ってくださいとの事でした。
信用機関で融資不可になっているので会社名で融資すると会社が何らかの違反になり経営が出来なくなるのでと。
でも、本人のキャッシュカードなら出し入れしてもバレずに私共も融資必要な方のお役に立てる等。
発信番号は大阪からでキャッシュカード郵送先は東京のヤマト運輸のセンター止てした。
電話番号、住所書き込んで良いのですか?
その中の1つに一か八かで融資依頼をお願いしたところ、300万の融資の場合、保証会社を使いその信用を得るために、1ヶ月分の返済金額の3ヶ月分の金額を入れて貰えれば300万をすぐに融資できると言われました、本当に信用出来るかを見るためだと入れましたがその入れるお金はないのでといったら、無理にはいいですから、ただ融資はできないですがと言われました、それともう1つ保証人をつけて貰えればともいっていたので、保証人をつけた場合は何か必要な物は聞いた所、明らかに保証人をつけるとしても面倒な書類を用意してもらわないと行けないので時間の無駄ですといってました、なら始めに言わなきゃいいのにともいいました、本当にお金を入れたら、この場合300万を入金されますでしょうか?ご意見をお願いします。
家族や身内の連絡先など知られてます。
このまま無視していて大丈夫でしょうか?
審査が通ったので電話したら今度は振り込むので口座番号を教えてくれとのことで教え、契約したギガ数を確認し本体をコンビニでクロネコヤマトの着払いの送り状をもらい、また電話してくれとのこと。ここでさすがに怪しいと思い
市役所に行き消費生活センターに相談したら、早速調べていただいたら闇金と判明、口座にお金が振り込まれると高額な請求が来る恐れがあると言うので銀行に行き振り込みが出来なくなるようにしてもらった。その後警察にも行き事情を説明した。そして契約したドコモショップに行き事情を説明し解約のお願いをし初めてのケースだったようで時間はかかりましたが解約料が発生しないで済みました。(当日だったので)電話番号は着信拒否にし怪しい電話番号には出ないようにとの指導があったのでそのようにしました。次の日非通知設定の着信が間を置かずに5件ありました。住所も教えているので今後どのような
手段で迫ってくるのか心配です。
東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル10F
TEL 03-5339-2750
HP http://tokyostar-bf.oo.jp/
関東財務局長(10)第00726号
日本貸金業協会会員第001445号
東京スター銀行グループ
この会社は闇金ですか?売り掛け担保の融資の案内がありました。大丈夫でしょうか?。以上宜しくお願いいたします。
まずアシストの山本って男性からどこから入手したかわからない私の携帯電話に電話かけてきて、好条件でお金を融資することができると言われて闇金だってことには気付いていたんですけど、お金融資できるという誘惑に勝てず申し込みをしました。
氏名住所電話番号生年月日年齢勤務先情報などを聞いてきて勤務先は本当の勤務先情報はは話してません。
勤務先情報以外は全部本当のこと話しちゃいました。
銀行口座もネット銀行ではありますが教えてしまいました。
話してるうちにだんだん怖くなってきて途中で電話を切り、すぐ電話番号拒否しました。
そしたらショートメール来るようになってしまい、電話の対応と全然違うんです!
豹変してすごく怖い内容のメールです、
まだ契約もしてないし、お金も借りてないですし、融資受けてません。
口座止めてやるからな!とか私が警察や弁護士に相談行くっていうと、どうぞーって煽ってきたり。
まぁ実際警察相談には行ってきたんですけど、アシストの山本って人にどんどん追い込んでやるからな!ってゆうショートメールが来てるので怖いんですけど…。
どうしたらいいでしょうか?